japan-217878_1920
1: 田杉山脈 ★ 2019/01/08(火) 00:03:38.76 ID:StjgIshf
東京への経済の一極集中の流れが止まっている。東京都の成長率は全国平均を下回り、総生産が全国に占める割合もじりじりと下がってきた。地方から人口流入が続いているにもかかわらず、そのペースに経済成長が追いついていない。このまま勢いが衰えれば、アジアなど海外との都市間競争にも影を落とす。(松尾洋平)

内閣府がまとめる県民経済計算をみると、東京の経済規模が思ったほど拡大していない姿が浮き彫りになる。

製造業


https://www.nikkei.com/article/DGKKZO39687100W9A100C1NN1000/

3: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 00:13:07.47 ID:HCbACULk
>>1
ねぇ?年がら年中毎朝晩ぎゅう詰め通勤で疲れ果てて会社行ったり家に帰ってて成長出来てると本当に信じて疑ってなかったわけ?

28: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 03:18:50.54 ID:GRuyQ6Zo
>>1
2019/1/7
東京一極集中に異変 成長率、全国平均下回る
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO39687100W9A100C1SHA000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20190107/96958A9F889DE1EBE4EAE5E3E2E2E2E4E2E3E0E2E3EB819A93E2E2E2-DSXMZO3968708006012019SHA001-PB1-4.jpg
2019/1/7付
(エコノフォーカス)東京「一極集中」に異変 成長率、全国平均下回る
世界都市間競争、NYと差広がる
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO39687100W9A100C1NN1000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20190107/96959999889DE1EBE4EAE5E3E2E2E2E4E2E3E0E2E3EB9C9CE3E2E2E2-DSKKZO3968706006012019NN1000-PB1-2.jpg
東京への経済の一極集中の流れが止まっている。東京都の成長率は全国平均を下回り、総生産が全国に占める割合も
じりじりと下がってきた。地方から人口流入が続いているにもかかわらず、そのペースに経済成長が追いついていない。
このまま勢いが衰えれば、アジアなど海外との都市間競争にも影を落とす。(松尾洋平)
内閣府がまとめる県民経済計算をみると、東京の経済規模が思ったほど拡大していない姿が浮き彫りになる。

製造業


2019/01/07
【経済】東京一極集中に異変 東京都の成長率、全国平均下回る ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546832075/

55: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 08:14:21.96 ID:dRE4sX3E
>>1
>東京への経済の一極集中の流れが止まっている。
誤った表現だ。
止まっているのは東京の経済成長であって、
人口の流入をはじめ東京一極集中の流れは何も止まっていない。


>東京都の成長率は全国平均を下回り、総生産が全国に占める割合もじりじりと下がってきた。
>地方から人口流入が続いているにもかかわらず、そのペースに経済成長が追いついていない。
>このまま勢いが衰えれば、

66: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 08:27:20.54 ID:JdECEfrk
>>1
へー意外

94: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 09:38:02.07 ID:aUVcYCc/
>>1
率じゃない
額で見ろ

2: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 00:09:48.98 ID:xQcF//m2
人余りだね

26: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 02:43:48.26 ID:ZGh9zxaz
>>2
それ 
人手不足なんて嘘っぱちだからな
それどころか半導体の工場なんて去年の末にえげつない程派遣切りされてるからね

4: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 00:13:12.57 ID:lHWzb91P
省庁が動かない限り東京一極集中は一生続きます
 
生保の「本社」所在地、日本は超一等地なのに、アメリカは遠隔地にある理由
http://president.jp/articles/-/16336
 
第一生命は東京都千代田区有楽町、明治安田生命は千代田区丸の内、
日本生命も登記上は大阪が本社ですが実質的に今は千代田区丸の内にあります。
どの社も、誰もが認める都心の超一等地です。

なぜ、千代田区に集中しているのか。  

最大の理由は、金融庁です。
言うまでもありませんが、保険会社や銀行は、免許事業。 監督官庁は金融庁です。
生保各社は、新しい保険商品をつくるごとに同じく千代田区の霞ヶ関にある同庁に出向き、
商品の内容を担当者に説明し、チェックを受けることになります。

やりとりは、もちろん電話やメールですむこともありますが、面会が必要な場合もあります。
複雑な商品だったりしたら1回や2回ではすみません。質疑応答など、必要に応じて何度も繰り返します。

もし、本社が地方にあったら、そのたびに生保担当者が大量の資料を持参して上京しなければなりません。
交通費も労力も、かなりのものになるでしょう。
ですから、アクセスが極めていい同じ千代田区内に本社を構えるのです。
千代田区に次ぐのは、隣接する港区や中央区、新宿区などです。

13: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 00:46:25.72 ID:s7YPImAz
>>4
維新がんばって金融庁と日銀本店を大坂に誘致せよや

5: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 00:13:13.36 ID:9IMqAJBx
超絶高齢化の波が首都を襲う!!!

7: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 00:21:59.49 ID:qah1dHD4
この記事は紙の新聞でも読んだけど、なんか変
すでに発展していてしかも巨大な大都市を抱える
都道府県の成長率が他より低かったとしても
おかしくないだろう

34: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 06:38:48.99 ID:M7HEsA2c
>>10
そのくせ人だけは集まり続けてるから余計効率悪いって話だろ

228: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 15:20:14.57 ID:3x9MqyM9
>>10
これが肝
>地方から人口流入が続いているにもかかわらず、そのペースに経済成長が追いついていない

8: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 00:26:42.93 ID:yPPuVjPH
だって、基本的に他府県(特に関西)から強奪してるだけで、
自分で新たな価値を生み出してないんだから、そりゃ衰退するよ。

国内の他都市から吸い尽くした後はどうするつもりなんだろう?

11: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 00:34:11.18 ID:TkEKQGJa
他の県から人口を吸い取ってる東京が全国平均成長率を下回るのは何でなんだろう?
東京以外のどこかが突出して高いのかな

40: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 07:20:11.07 ID:FWj4+lAi
>>11
どっかで東京の人口に関するデータがあったけど、どうやら東京は人口そのものは増えてるんだけど生産年齢人口は横ばいでほとんど増えてない
つまり、65歳以上のジジババの数だけ増えている状態
人口が増えてるのに経済規模が比例しないとか平均が押し下げられてる原因は増えまくってるジジババが原因だと思うよ

12: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 00:37:13.39 ID:p8TXTMib
生産性を著しく落としている派遣法をどうにかしないとイカンでしょ

15: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 00:53:23.57 ID:vKt8g4KX
人口増えてるのにGDP が増えないって一番あかんやつやん

19: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 01:07:32.11 ID:GDnC7uE3
>>15
現役世代が減り続けるんだから当然そうなるだろ
引退後の世代は資産持ってても成長にはあんまり寄与しない
資産持ってない世代が引退するようになる20年ちょいしたら模様が変わってくるけどな
その世代は東京では多分暮らしていけない

32: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 06:35:53.48 ID:vKt8g4KX
>>19
すさまじい勢いで現役が減ってる地方がGDP が伸びていて
人口集めながら、自分たちの出生率が原因で現役人口減らしてる東京が、GDP が伸びなくなった

恐ろしい話だよ

41: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 07:24:10.43 ID:d6OFMkym
>>32
簡単な話だ
労働者にカネが流れてない
株主地主公務員しか息してない

70: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 08:34:48.63 ID:zBn3QPdb
>>41
東京は公務員というよりこうだろ?

総合商社、ゼネコン、NTTはじめ
都内の文化が強い企業みんなこれ
https://articleimage.nicoblomaga.jp/image/279/2019/d/e/de00beb5d54b5ee179c7a25d3814bccdd02d45661546868457.jpg
de00beb5d54b5ee179c7a25d3814bccdd02d45661546868457

取引しても下請けしかでてこない、大企業にノウハウが全くない

17: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 00:58:45.81 ID:RZBSz/D7
分母がでけえんだから、成長率がそんなに高かったらその方がこええよw
先進国の経済が途上国並みに伸びるかっつー話。

そんなことよりも公共投資以外の方法で地方経済を伸ばす方法を考えにゃならん。
東京の伸び率を気にしている場合じゃねえ。

46: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 07:34:50.44 ID:OnGIE2F+
>>17
地方分権するにも
東北なんて東京に吸い取られ過ぎて
もぬけの殻になりつつあるしね。

東京も公共事業で成り立ったような
もんだよ。

61: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 08:20:26.02 ID:U7z7kCsv
>>46
もともと東北ってそういうとこだからなあ…

52: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 07:58:05.33 ID:d6OFMkym
>>50
公共事業しても労働者に回らないじゃん
除染企業の売上105億、んで役員報酬40億ってニュースあったろ

76: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 08:37:50.33 ID:zBn3QPdb
>>52
これな
https://articleimage.nicoblomaga.jp/image/279/2019/7/1/711ae49b24f871d04fccd31c49b1265b93938a211546868437.jpg
711ae49b24f871d04fccd31c49b1265b93938a211546868437

105億の事業で、都内の中抜き連中の役員報酬40億

マジで腐ってる

18: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 01:01:16.91 ID:WDktWqrI
情報化、国際化で東京に本社を構えるアドバンテージがなくなってきたもんな

68: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 08:30:43.92 ID:IfRWs0dq
全国平均を上回れば一極集中で大変だと騒ぎ
下回れば騒ぐ

なんなんだよ?

73: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 08:36:59.58 ID:aXPJxfW4
税収ガー
ふるさと納税ガー

83: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 08:47:09.48 ID:zBn3QPdb
この状況で経済成長上がらないのなら
本当に大事件なので、大至急対応してほしいわ


総務省統計局 住民基本台帳人口移動報告 平成29年(2017年)都道府県別・転入超過数
http://www.stat.go.jp/data/idou/2017np/kihon/youyaku/index.htm



01位   東京都   +75,498 人
02位   千葉県   +16,203 人
03位   埼玉県   +14,923 人
04位   神奈川   +13,155 人
05位   福岡県   +6,388 人
06位   愛知県   +4,839 人
07位   大阪府   +2,961 人
08位   石川県   -628 人
09位   滋賀県   -715 人
10位   香川県   -962 人
11位   富山県   -1,093 人
12位   沖縄県   -1,112 人
13位   宮城県   -1,262 人
14位   鳥取県   -1,484 人
15位   福井県   -1,519 人
16位   島根県   -1,528 人
17位   栃木県   -1,610 人
18位   京都府   -1,662 人
19位   徳島県   -1,971 人
20位   佐賀県   -2,080 人
21位   高知県   -2,135 人
22位   岡山県   -2,182 人
23位   長野県   -2,681 人
24位   山梨県   -2,684 人
25位   大分県   -2,885 人
26位   茨城県   -3,012 人
27位   広島県   -3,176 人
28位   愛媛県   -3,247 人
29位   宮崎県   -3,314 人
30位   奈良県   -3,467 人
31位   和歌山   -3,488 人
32位   群馬県   -3,631 人
33位   熊本県   -3,841 人
34位   山形県   -3,864 人
35位   三重県   -4,063 人
36位   山口県   -4,093 人
37位   秋田県   -4,319 人
38位   岩手県   -4,361 人
39位   鹿児島   -4,756 人
40位   静岡県   -5,242 人
41位   岐阜県   -5,755 人
42位   長崎県   -5,883 人
43位   青森県   -6,075 人
44位   新潟県   -6,566 人
45位   北海道   -6,569 人
46位   兵庫県   -6,657 人
47位   福島県   -8,395 人

90: 名刺は切らしておりまして 2019/01/08(火) 09:09:40.16 ID:UNrqvUPi
東京の一人暮らしの若い子て家賃払うのに
背一杯だろ、そりゃ消費に回らないわな

一人暮らしのための東京あるある大事典 / 東京あるある研究会 【本】

価格:1,922円
(2019/1/8 23:42時点)
感想(0件)

引用元: ・【経済】東京「一極集中」に異変 成長率、全国平均下回る