business-2089533_1920
1: 田杉山脈 ★ 2018/12/28(金) 03:43:42.43 ID:CAP_USER
内閣府は25日、日本の1人当たりの名目国内総生産(GDP)が2017年はドル換算で3万8348ドルとなり、経済協力開発機構(OECD)加盟36カ国中20位だったと発表した。為替相場が円安に振れたことが影響し、16年の18位から二つ順位を下げた。

 17年は円ベースで前年比1.9%増の430万1千円だったが、円安によりドル換算額は1.1%減に縮小した。為替相場の年平均は16年が1ドル=108円84銭、17年は112円16銭だった。

 1人当たり名目GDPの上位3カ国は16年と変わらず、ルクセンブルクが首位で、スイス、ノルウェーが続いた。
https://this.kiji.is/450244286922556513

74: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 08:08:20.32 ID:ioWkGEIZ
>>1
年金受給してる高齢者がどんどん○ねば、一人あたりのGDPは上昇するだろうな

ドル換算にまでして批判してるとしたら、共同通信社は高齢者に死ねと言ってるわけだ?
パヨクってほんと恐ろしい連中だよな

79: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 08:27:14.71 ID:rbfbtkos
>>74
高齢化社会にたいする警鐘はずっと行われてきた。
それを放置したのは政治の責任。

340: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 15:27:05.97 ID:hhpajORY
>>74
高齢化速度は欧米も殆ど似たようなもの

イギリスなんかは68歳から年金だから
日本より給与所得者の定義は広い

92: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 08:51:08.34 ID:hiNsVcJK
>>1
日本、GDP20位

ネット「」

クソ記者、いつものテンプレで「ネット」とかいういもしないご意見書いてみろや。

219: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 11:55:20.02 ID:uEBsY9DN
>>1
年寄りが増えればGDP下がるのはアタリマエ

2: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 03:44:55.62 ID:gFRYhvsM
ほんとに先進国?

116: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 09:27:16.00 ID:CYPc6OqP
>>2
単純計算で割っているから、人口の多さと非効率産業があると低下するだけ。
労働生産性と同じで、見かけだけ。
失業者が多くて公務員だらけのギリシャは、少ない民間労働者数で割るから日本より生産性が高くなるw

587: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 19:22:08.51 ID:5kO18Ki5
>>580
日本の公務員の生産性に低さは、無駄な仕事の山が原因。
それに各公務員の自主性主体性創造性を押しつぶしている。
今こそ,日本の公務員が国民のために汗することができる体制を取り戻すべきである。
それが実現すれば,日本は豊かさを取り戻すことが可能となる。

239: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 12:27:51.43 ID:wZdAjs3E
>>2
下方に向かって先進国

240: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 12:29:28.42 ID:adsdlw4u
>>2
中国が2030年までに米国抜き世界一の超大国へ=HSBC予測

上海市https://i.imgur.com/GSgQtrs.jpg
深センhttps://i.imgur.com/iP7XxZe.jpg
北京市https://i.imgur.com/qJcPuNF.jpg
qJcPuNF
iP7XxZe
GSgQtrs


今年完工の高層ビル、中国が88棟で世界一の摩天楼国家に 米国は13棟
https://www.google.com/amp/s/www.cnn.co.jp/amp/article/35130193.html

6: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 03:59:42.06 ID:mUah253F
アベによると円安で工場が戻るらしいんだけど
何もいいことがなかったな

125: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 09:44:03.39 ID:Ud5OHT/C
>>6
中国レベルに近づいてるだけだからな
そのうち中国に出稼ぎに行くようになる

673: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 21:46:18.10 ID:wK5J6BxS
>>6
円安で工場戻るじゃなくてパイオニアみたいに中国の企業に買収される
が正解でした。それが現実。

9: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 04:07:31.87 ID:zAckUF3y
2013-2017の五年間の推移
 米国 53,016 54,935 56,701 57,797 59,774
カナダ 52,418 50,633 43,327 42,106 44,871
ドイツ 46,531 48,143 41,394 42,443 44,681
イギリス42,953 46,979 44,485 40,508 39,843
フランス42,599 43,012 36,614 36,870 38,484
 日本 40,444 38,148 34,537 38,790 38,348
イタリア35,130 35,397 30,171 30,830 32,110

201: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 11:19:05.26 ID:3gN1TEe9
>>9
こう見ると日本は良い方じゃん

204: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 11:22:07.89 ID:2glepW+R
>>201
そう、日本は西欧の代表的な先進国のイギリスやフランスとほぼ同じ

211: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 11:29:10.87 ID:ETt7BB5V
>>204
GDPが上なのでイギリスやフランスより経済は格上だよ

17: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 05:05:56.42 ID:DOunnr7V
一人辺りだと人口の質だからな

ナマポの子が増えて生産性が落ちてる

23: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 05:32:56.22 ID:7asE+J2r
長寿国はどうしても分が悪い。
英国を抜けそうだな。
イタリアより上ならまずまずだろ。

25: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 05:37:33.18 ID:CKhWDqpz
ぶっちぎり世界一の人材派遣会社数が跋扈する日本だぞ?

どうやったら1人当たりGDPが増えんのよ?

もう致命的...

38: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 06:43:05.26 ID:0FeJ+/5O
当たり前の結果だろう。企業が金を溜め込み、その金を国債で塩づけ
にすれば、市場の金は減る。当然GDPは下がる。そして税収が下がり、
更なる国債の発行。元凶は金の溜め込み。マイナス金利を導入するのが
ポイント。内閣がひとつ位は潰れるかも知れんが、政府は大企業を甘やかし
過ぎたことのツケが回って来たということ。

83: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 08:31:17.77 ID:45Bjie2C
ナマポで生活してる外人が何百万人いると思ってんだよ!!

96: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 09:00:23.21 ID:89b1TZKQ
>>83
在留カードも簡単に取得出来るとラジオで聞いた
移民政策万才だよ

87: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 08:41:50.04 ID:3fzj69dP
ヨーロッパやアメリカが買い物できない
高いからな

つまり途上国なんじゃね

136: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 09:55:01.23 ID:im8G4XpT
>>87
ニューヨークではランチが30ドルくらいするから

高くてそんなとこで食えないからマックになる

110: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 09:20:12.04 ID:zoI0IVVj
マジ高齢化、少子化、移民、消費税
なんもいい材料ないわ。
なんも新しい産業ないし。

112: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 09:21:46.05 ID:pipoWrkN
>>110
医療介護は数少ない成長産業だぞ。国からの補助もでかいけど

182: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 10:49:56.98 ID:TUK5rvQ4
>>112
成長産業じゃないよ。
親戚に医者がいるが、今はジジババが大量にいるから必要とされてるけど、10年後ぐらいにはジジババいなくなって、医者余り状態になる。

病院もバッタバッタと潰れる時代に変わるよ。

185: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 10:54:37.04 ID:ETt7BB5V
>>182
市場原理だね
需要が減ればまた新しい需要が出てきて供給側もそちらへ流れる
そうやって経済は発展していく

137: 名刺は切らしておりまして 2018/12/28(金) 09:55:09.09 ID:Amzv7sFF
アベノミクスの成果ですね。

アジアからみた新地政学的マクロ経済学 IMF・GATT体制を超えて [ 藤江昌嗣 ]

価格:2,916円
(2018/12/29 03:34時点)
感想(0件)